提一燈。行暗夜。勿憂暗夜。只頼一燈。
“一燈を提げて暗夜を行く。暗夜を憂えることなかれ。只一燈を頼むのみ。” 佐藤一斎「言志晩録」十三条

2012年3月24日土曜日

早晨希望に目覚め 深夜感謝に眠れたら

表題は、本多静六氏の著書の中からいただき、
小学校のPTAの広報誌に寄稿した。
といっても、歌をそのまま写しただけだ。
(引用としては扱ってもらえないかもしれない。)


早晨希望に目覚め
   深夜感謝に眠れたら
       副会長 渡邊 和隆
 毎日の経験や出会いと想いを…
♪今日の嬉しかった出来事に
こっそりガッツポーズして
今日の失敗しちゃったことに
少しだけしょんぼりして
今日の仲良くできたあの子に
こっそりアリガトウ言って
今日の気まずくなったアイツに
つぶやくゴメンナサイ♪
 与えられたものと笑顔で受け…
♪今日の楽しかった時間は
自分へのご褒美だし
今日の悲しかった時間は
明日への宿題だよ
  今日を過ごしたすべての人が
大切な友達だし
わかりあえてもすれちがっても
明日また会えるんだよ♪
 すべて明日を生きる糧にして…
♪色んな事があるけどどれも
これもそれは今日のプレゼント
明日も元気に頑張るための
エネルギー源 だ・か・ら!♪
 「歌」に素直に涙できるように…
♪感謝して感謝して
一日を終わろうよ♪
感謝して一日を終わろうよ。
(中山真理「帰りの会のサンバ」より)

もう5年以上前と思うが、
初めて子供達(小学3年生くらいだったか?)の歌うのを聞かされたとき、
不覚にも涙が流れるのを止めることもできず、
自分のそれまでの在り方を反省させられ、また、
ココロの襞にたまっていたいろいろな物どもを洗い流してくれていると、
感じる瞬間を、その時、いただいた。

この春から一年間、私自身のPTA活動の テーマにさせていただくつもり。
いや、生涯のテーマか。

この「帰りの会のサンバ」の中山真理さんには、
他にもこんな作品(合唱曲)がある。


「おそすぎないうちに」  作詞作曲 中山真理 

なくしてしまってから その大切さに気づいて
悔やんだり 悲しんだりしても 遅すぎるよ

もしかしたら一番 この世で大切なものは
普段あまりに身近すぎて 気にもとめていないかも

今あるすべてのものは あたりまえなんかじゃなく
今あるすべてのものが 奇跡的にあるとしたら
君はどうやってそれを 守るだろう

遅すぎないうちに 間に合う今のうちに
出来る限りのことをしよう
生まれて こられたお礼に

なくしてしまってから そのあたたかさに気づいて
悔やんだり 悲しんだりしても 遅すぎるよ

もしかしたら一番 この世で大切な人は
当たり前と決めつけてて いると疑わないかも

生きてるすべての人は なんとなくなんかじゃなく
生きてるすべての人が ぎりぎり生きてるとしたら
君はどうやってそれを 愛すだろう

遅すぎないうちに 間に合う今のうちに
できる限りのことをしよう
生まれて こられたお礼に



その「できる限りのこと」を毎日毎日やりつづけることで、
「希望に目覚め」
「感謝に眠れる」
日々を過ごすことができるだろうか。