言志録 第2条
太上は天を師とし、其の次は人を師とし、其の次は経を師とす。
私が言志四録、また 佐藤一斎翁と引き合わせていただいたのは、師と仰ぐ人とのご縁である。
人は、ことばを発することのない大自然からこそ学ぶべきである。
でも、大自然=天のことばなき言葉を人を介して学ばせていただくこと、
人の書き記し遺した書物、
人から人へと伝えられてきた 聖典・経典や古典からも学ばせていただけることの
なんと有難いことか。
天災からも人災からも、そこから何を汲み取り、学ぶことができるか。
同時代のこの時期に居合わせていることの、
自らの使命、役割に思いを致す。
現在の職場で満三年。
人事も含めた大自然での事上磨錬が今、求められていること。
0 件のコメント:
コメントを投稿